おじさんクリエイターを目指せ!(通称おじクリ)

50歳からでもフリーランスを目指します!

副業で5万円稼ぐと本業もアガッていく!?WINWINの関係が出来ます

こんにちは。おじクリのながいです。

 以前、副業を始めたら心が豊かになる、なんて記事を書きましたが、

「本業を疎かにしているんじゃないの?」

なんて訝しむ方もいらっしゃると思います。

私の場合、間違いなく本業にもいい影響を与えています。

前述したように、心の余裕が出来たことも原因ですが、それ以外にもあります。

f:id:hinotanimasane:20210317133609j:plain

副業で5万稼いだら本業もアガッてきた!

今までの生活に月+5万円って、大きくありませんか?

年間にすると60万円になりますが、それだけあれば、かなりのものが出来ます。

車のローンにも当てられる、月に数回外食が出来る、ライフスタイルにいい影響があることでしょう。

私の場合は、本を気兼ねなく買えるようになったこと、有料講座を受けることが出来るようになったことです。

出版業界に属しているので読書はマストなのですが、自社と関係ない書籍は経費になりません。

本って買いだすと簡単にマン単位になりますからね💦

講座もそうです。

無償の情報って決して悪い訳ではないのですが、核心のついた情報は間違いなく有償です。無償の情報は限界があります。

次のステップに上がるには、お金はケチれないです。(本当です)

 

そうやって、知識やスキルを身につけていくと、ドンドン向上心が芽生えます。

現在50歳ですが、新しいことに挑戦することに年齢なんて関係ないんだ、と実感しています。

「今更お金かけて新しいことなんて…」という不安も自分で本業外で稼いだお金なんですから、結構大胆に使えます。(笑)

向上心がある時って、アゲアゲ状態ですから本業だって前向きになります!

f:id:hinotanimasane:20210317133648j:plain

副業で作業効率アップにもなった

 

副業を始めるとはっきり言って、忙しくなります。

時間がいくらあっても足りません。

そうなると自ずと時間の使い方を考えます。

「帰宅したら、アレしてコレして…」とイメージするので、1日、1週間、と脳内スケジュールを作り始めます。

本業の隙間時間も使い始めるので、自然と9時5時も効率を図ります。

←決して手を抜くという訳ではありません🙇

脳みそって、忙しくしている時の方がよく動きます。運動と一緒で、ダラけっぱなしだとなかなか起き上がれないものです。

 

また、以前書きましたが個人で稼げるようになると、将来の不安も減っていきます。他で生きていく道を見つけたんですから。

会社に頼りっきりになると何か起きる度に不安になりますが、少し離れた位置から見ることが出来るので、安定した気持ちで本業に取り掛かれます。

言葉は悪いのですが、会社ってすごい頑張っても、気持ちが下がってやる気があまり起きなくても、よっぽど問題にならない限り、給与には殆ど影響されません。

 

しかし、副業は完全に自分がやるかやらないかで、収入にダイレクトに影響されます。

 

それが分かると、本業の力の配分に線引きが出来ます。これ以上やっても変わらないのなら、そこまでしかやらない。

自己評価と他人の評価は必ずしも合致しません。

 

本業に費やすエネルギーを決めてしまえば、残りを自分のやりたいことに使えます。

本業と副業にうまく時間やエネルギーを配分できるので、結果効率アップになりました。

f:id:hinotanimasane:20210318151142j:plain

副業で稼げる5万円って安い?

 

私の場合、平日は3時間、土日合わせて10時間くらい副業に当てています。

週に25時間とすると月に100時間相当になります。

勉強している時間が半分以上だと思うので、実質30~40時間くらいだと思います。

で、稼ぎが5万円となると、時給1300円くらい?…。勉強している時間も含めたら500円。

そうなんです。結構安いんです。

現在はこんな感じなんですが、別にOKと思っています。

今、勉強しているのは、時給をどうやったら上げれらるのか、です。

動画のクオリティを上げる、効率よく作業する、動画編集に付随した仕事を覚える、などなど。

そういう勉強って、どんな仕事も根っこは変わりません。

質、効率、付加価値を考える。この3つは、本業でも生かされます。

黙って効率あげて、淡々と黙々と仕事を終わらせる。

で、残りの時間は自分のために費やす。

カッコいいですよね(笑)

まとめ

・副業のお陰で知識やスキルが増え、本業もいい影響がある

・忙しくなることで、本業の効率も上げるようになる

・質、効率、付加価値を考えるようになり仕事の取り組み方が変わる

 

最後まで読んでいただき有難うございました。